
日曜日と月曜日の間。2025/#4 久しぶりに映画を観に行きました。
親愛なる領民のみなさま、今週もお疲れさまでした!
気が付けば1月も終わりが近付いていまして、え?もう?なんてアタフタしています。
さて、タイトルの通り映画を見てきました。プロセカの。
ゲームの方は全く未プレイで、VOCALOIDというモノは知っている程度です。
ほんとに全くVOCALOIDを知らないい人が見たらビックリするかもですが、
VOCALOIDの声、あれそのままVOCALOIDで作ってます……よね?
声のオリジナルがやっている風でもなかったのでそうだよね??
いやでも素晴らしかったです。
初音ミクがとんでもなく発展というか普及というか、そういう世界線のお話。
頑張っている人と挫けそうな人が出てきます。
自分の立場によって見え方が違うのかなぁなんて思いましたが、
追い詰められて物に当たる人がたくさんいたのでちょっとうーんでした。
まぁそれで自傷に走ったりその先に踏み込んだりしないだけマシなのかな。
結局その挫けそうな人たちの状況は何一つ変わっていないのですが、
少し心が軽くなったような、救われたような感じで良かったです。
良かったのですが……うん、まぁきっかけは大事だからね。
いやそんなことより楽曲が素晴らしかったですよ!
最後に順番に流れるのですが、いやー良かった。良すぎた。
それぞれがそれぞれの解釈でね、うんうん、全部素晴らしかった。
短い時間ではあったんですがそれぞれキャラクターもわかりやすく、
声が大きい男の子とホントは暗い女の子がお気に入りです。
みんな良かった。
最後に私事ですが、950名様ありがとうございます!!
あと50名様お待ちしてます!今月中でも良いよ!来いよ!
ガガッと増えることはないんですが、ジワジワと着実に頑張ります。
自分がやれることをしっかりやります。よろしくお願いします!