ゲーム

【ソウルハッカーズ2】シリーズ25周年の完全新作!序盤をちょっと遊んでみた。

目次

 

人的に非常に楽しみにしていたタイトル!

そろそろかなぁ……なんて情報見たら25日発売!?!?となった23日の午後。

ナンバリングで言うと2作目でしょうか?『デビルサマナー ソウルハッカーズ』をセガサターンでプレイした事があり……そう、プレイした事があるくらいの記憶です。

当時まだ子供だったのでゲームがどんな感じだったとか全然覚えていません。

でもこのタイトルと、銃で悪魔呼び出してたなぁとかワクワク感みたいなものは覚えていて、名前を見ただけで買おうと思ってました。

 

アトラスさんと言えば『真・女神転生』や『ペルソナ』というタイトルがこのゲームのHPにも載っていて、ゲームをプレイする人なら一度は聞いた事があるんじゃないでしょうか??

僕もペルソナ3はクリアまでプレイ。女神転生は動画で見た事があるくらい。すみません。

 

でもちょっと待って。

 

一番お世話になってるのは『世界樹の迷宮』シリーズだから!全部やってるから!!

ウィザードリィ的なダンジョン探索、マップを自分で描く楽しさは非常にハマりましてメチャクチャやりました。ダンジョン探索の方は今も現役でやってる訳ですが。

 

という事で、あんまりちゃんと『デビルサマナー』について知らなかったので少し勉強しましょう!

 

デビルサマナーシリーズとは?

 

僕ちょっと勘違いしていて『ソウルハッカーズシリーズ』だと思っていました。

正しくは『女神転生シリーズ』の派生作品である『デビルサマナーシリーズ』の今回ソウルハッカーズ2が5作目?の最新作。

いや、ソウルハッカーズとしては2なんですけど、『デビルサマナーシリーズ』としては

  1. 真・女神転生デビルサマナー
  2. デビルサマナーソウルハッカーズ
  3. デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団
  4. デビルサマナー葛葉ライドウ 対 アバドン王
  5. ソウルハッカーズ2←New!

という感じになっているようです。

葛葉ライドウは名前は知ってるけどゲームは全然ノータッチで生きてきてしまった……。

 

以下wikiから

1作目は金を代価に悪魔絡みの事件専門の探偵として解決するデビルサマナー(悪魔召喚師)を主人公にし、ハードボイルド的要素を取り入れ、2作目はその雰囲気を継承しつつ事件に巻き込まれた少年たちを主軸に置き、3作目以降はそれまでとは雰囲気が異なり、漫画などでしばしば題材となる「退魔師」ノリの伝奇物となっている。

悪魔を召喚する力を手に入れた主人公がその都市における善と悪のデビルサマナーの戦いに巻き込まれていくというストーリーは共通である。

シリーズの特徴としては、悪魔合体を行う施設が「ヴィクトル」を主とする「業魔殿」であることや葉一族の存在などが挙げられる。開発スタッフからは『真・女神転生シリーズ』にドラマ性を持ち込んだものが本シリーズであると解説されている。

ソウルハッカーズ2も『ニューハードボイルドRPG』と謳われているのでしっかりとその流れを受け継いでいると思われます。

物語の舞台やCOMP、悪魔召喚プログラムなどの用語は公式HPで見て貰った方が分かりやすいと思うのでココでは省略。別に面倒な訳じゃないよ?結局公式が一番ですから。なにしろ公式ですからね。

 

実際にプレイしてみて

結論から言うとリンゴちゃんがめっちゃくちゃイイです。

CV.黒沢ともよさんという事でもうすでに安心なんですが、なんて言うか吹き替え聞いてるみたいです。文章として表示されているのでそっちも読むんですが、実際に声で追いかけてくると思ったよりリンゴちゃんで非常にイイんですよ。

 

……内容の話もしましょうか。

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.

まずオープニングがオシャレ。収録では『うわカッコイイ』って声出たので録りなおしました。

そこからリンゴちゃん達の話があって、まずは世界観というか目的の説明的なモノ。それが終わる頃にはもうリンゴちゃんが好きになってると思います。可愛い。

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.

一通り説明が終わるとマップを歩き回れるようになります。

まだ慣れていないのもあると思いますが、少し視点の調整が難しかったです。

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.

戦闘は仲間がめちゃくちゃ喋ります。カーソルをピコピコ動かしてるとずーっと喋ってます。

まだ弱点が分からない敵、もう弱点が分かっている敵で反応が違ったりするので楽しいですね!!

弱点を突くとターン終了時に『サバト』といういわゆる<総攻撃>が発生します。気持ちいい。

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.

物語を進めるとセーフハウスに行けます。拠点ですね!ココで回復とマップ移動、その他セーブなど色々できます。ウィザードリィの宿屋みたいに拠点に帰るだけでは回復せず(シナリオによる)、休まないと回復しないのはそういうシステムなんでしょうか?

RPGだし宿屋で泊まる、というのは自然と言えば自然ですが。

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.

そんなこんなで今日はココまで進めました!

今回は紹介、という感じでしたが、また攻略や進捗はココで書きたいと思います!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です